【決定版】コンビニで買える疲労回復にいい食べ物20選

なんだか最近、疲労を回復できていない感じが続くんだけど・・・

それは食事を変えれば解決できるかもしれませんね。

今回はコンビニで買える疲労回復にいい食べ物について解説します。

忙しい日常生活の中で、疲労を感じることが多すぎませんか?

仕事や勉強、家事などで溜まった疲れは食べ物で効率よく回復させられます。

しかし、忙しい現代人にとって、手軽に栄養を摂取できる食べ物を探すのは簡単ではありません。そこで、今回はコンビニで手軽に購入できる疲労回復に効果的な食べ物を20選紹介します。

これであなたも疲れ知らずに!

目次

1. 朝食や運動後のエネルギー補給に バナナ

バナナはエネルギー補給に優れたフルーツで、カリウムやビタミンB6も豊富に含まれています。これらの栄養素は、筋肉の疲労回復や運動後のエネルギー代謝を助けます。しかもエネルギー効率がよく、すぐにエネルギーに変わってくれるので朝やおやつにもってこいです。それに加えて何といっても安い!

そして、バナナにはトリプトファンに加え、ビタミンB6が豊富に含まれます。トリプトファンはビタミンB6と結びつくことで、体内でリラックス効果の高いセロトニンというホルモンに変わります。

セロトニンは「幸せホルモン」と言われるくらい日中の活動に影響を及ぼします。やる気の源

加えて、夜になるとメラトニンというホルモンに変わり、睡眠の質を高めます。

朝バナナが効果的!忙しい朝はコンビニでバナナ1本買って栄養補給を!

2. 腸内環境を整える ヨーグルト

ヨーグルトはプロバイオティクスが豊富で、腸内環境を整える効果があります。腸内環境が改善されることで、栄養素の吸収がスムーズになり、疲労回復が促進されます。

腸内環境の正常化はかなり重要とされ、近年では最もと言っていいくらい注目されています。

「ヤクルト1000」が話題になったのも腸内環境が整い、睡眠の質や健康状態に良い効果があるからです。

コンビニで手軽に買えて安いのもgood!

3. 優れた植物性タンパク質 豆乳

豆乳は植物性タンパク質が豊富で、疲労回復に必要な栄養素を手軽に摂取できます。イソフラボンも含まれており、ホルモンバランスの調整にも効果的です。

牛乳だと乳糖不耐性と言って、飲むとお腹がゴロゴロする人には特にオススメです。

できれば無調整を選べるとなお良し

4. カルシウムと豊富なタンパク質源 チーズ

チーズはタンパク質とカルシウムが豊富で、骨や筋肉の疲労回復に役立ちます。カリウムやビタミンDも含まれており、全身の健康をサポートします。

こちらにもトリプトファンが豊富に含まれておりセロトニンの分泌に効果的です。

5. 良質な油と抗酸化作用 ナッツ

お手軽につまめる食べ物の代表格的存在。

アーモンドやカシューナッツはビタミンEやマグネシウムが豊富で、エネルギー補給に効果的です。抗酸化作用もあり、細胞のダメージを防ぎます。

美容に気を遣っている人はよく食べている印象ですね。お肌にも良いから、紫外線が気になる場合はナッツで予防してみては?

アーモンドミルクにも同じ効果が期待できるので、飲料として飲むのもあり。

塩分が気になる人は素焼きのナッツを選びましょう。

6. 運動後の筋肉の修復に最適 鶏のサラダチキン

高タンパクで低脂肪の鶏のサラダチキンは、筋肉の修復と運動後の疲労回復に最適です。コンビニで手軽に購入でき、そのまま食べられるのも魅力です。

サラダチキンは鶏胸肉で作られており、胸肉にはイミダペプチドという特殊なアミノ酸が豊富に含まれています。イミダペプチドは、活性酸素の発生やその働きを抑える抗酸化物質です。

活性酸素は微量であれば体にとって有用に働きますが、大量に作り出されると動脈硬化が進んだり免疫機能の低下などを引き起こすことも。

抗酸化物質はほかにもありますが(ブルーベリーに含まれるアントシアニンなど)、イミダペプチドは疲労発生の抑制や、疲労回復を促進する働きが認められた成分です。

そしてビタミンB群も豊富に含まれており、エネルギーの代謝を早めてくれるという良いことづくめの食品です。

サラダチキンは現代人が不足しがちなタンパク質を20g以上補給できる上に食べやすさが抜群です。コンビニで買う食品の中でもコスパ最強です。迷ったらサラダチキンがマスト。

7. 運動後のタンパク質補給に ゆで卵

ゆで卵は手軽に摂取できる完全栄養食で、タンパク質やビタミンが豊富です。筋肉の修復を助け、持続的なエネルギー供給が期待できます。

手軽さで右に出る者がいないくらい手軽さの王者です。近年ではWBCの際、大谷翔平選手がベンチでゆで卵をもぐもぐしているシーンが撮られて話題になっていました。それくらい手軽に栄養補給ができるということですね。

8. 消化の良さ抜群 豆腐

豆腐は植物性タンパク質と必須アミノ酸が豊富で、疲労回復に役立ちます。低カロリーで消化も良く、体に優しい食材です。

タンパク質補給を動物性に頼りがちですが、大豆食品はアミノ酸スコア100というれっきとした、疲労回復食品です。

しかし、手軽さでは他の食品に劣るのは否めない。

9. ビタミン・ミネラルの宝庫 海藻サラダ

海藻サラダはミネラルやビタミンが豊富で、疲労回復をサポートします。特にヨウ素は、甲状腺機能を正常に保ち、エネルギー代謝を助けます。

こちらも不足しがちな栄養素ビタミン・ミネラルが豊富。

海藻は水溶性食物繊維が多く含まれ、善玉菌たちの餌となり、腸内環境の改善に繋がります。

ビタミンやミネラルは体の代謝を助ける役割。不足すると代謝(細胞の再生・入れ替え・解毒・排泄)が滞り体調不良や体質を悪くする。太りやすいも入るので要注意!

10. 日本人の栄養補給の鉄板 納豆

納豆は納豆菌が腸内環境を整え、ビタミンB2がエネルギー代謝を促進します。大豆イソフラボンも含まれており、健康維持に効果的です。

日本人の腸内環境には特に納豆菌は合っていると言われています。

納豆食べてたら、とりあえず健康は言い過ぎかもしれませんが、納豆を食べていて損はないでしょう。

ただ、こちらも手軽に買えはするものの気軽に食べるには難があります。

11. 血となる鉄分の宝庫 プルーン

プルーンは鉄分が豊富で、疲労回復と貧血予防に効果的です。食物繊維も多く、腸内環境を整えます。

体内に吸収されやすい単糖類であるブドウ糖や果糖が豊富に含まれています。 ブドウ糖や果糖は摂取後、体内で素早くエネルギーに変換されるため、即効性のある優れたエネルギー源になると考えられています。 そのため、疲労の蓄積が抑えられ、疲労回復に素早く効果を発揮するといわれています

12. 疲労回復おやつの決定版 干し芋

干し芋はエネルギー源となる炭水化物と食物繊維が豊富です。自然な甘みで、疲れた体に優しくエネルギーを補給します。

干し芋は食物繊維が豊富なおかげで血糖値の上昇が緩やかなので、後でダルくなったり、空腹感を強く感じにくい性質があります。

エネルギー効率が良く、便秘改善にも効果的なので、トレーニングをしている人にはよく推奨される食品です。

量の割には値段が高いのが難点。携行のしやすさはgood!

13. ビタミンCで疲労回復 ミックスベリー

ミックスベリーはビタミンCや抗酸化物質が豊富で、免疫力を高め疲労回復に貢献します。手軽に食べられるスナックとしても優れています。

おやつとしてのチョイスでは1番最適かもしれません。3食では不足しがちなビタミンCを手軽に摂取できるのが補給できる。

果物ではあるので果糖の取り過ぎにならないように注意が必要

14. 白米よりも高栄養価 玄米

玄米は白米よりもビタミンやミネラルが豊富で、持続的なエネルギー供給が可能です。食物繊維も多く、腸内環境を整えます。

疲れにく体を作るのに必要な栄養素が玄米には多く含まれています。3食の白米を玄米に変えるだけで疲労回復にはかなりの効果を発揮してくれます。

難点は何と言っても「おいしくない」これに尽きます。パサパサしています。味・食感にこだわりがなければ積極的に選んで欲しい食品です。

コンビニではパックの玄米ご飯が売っているので、カレーのパックと合わせれば美味

15. 優れた疲労回復効果 スムージー

フルーツや野菜がバランスよく含まれたスムージーは、ビタミンやミネラルが豊富です。手軽に摂取できるため、忙しい朝や疲れたときに最適です。

ファミマやセブンイレブンなどのコンビニではコーヒーメーカーでスムージーを作れるメニューもあったりと種類も豊富に展開されているので、おいしく栄養補給できるのは嬉しい。

ジュースを飲むくらいなら、スムージーをチョイスできると1日が軽くなります。

16. ビタミン・ミネラルの宝石箱 ドライフルーツ

ドライフルーツはエネルギー補給に優れ、ビタミンやミネラルも豊富です。持ち運びが簡単で、どこでも手軽に食べられます。

ドライフルーツは種類も豊富なので、コンビニでお気に入りを見つけるのも楽しいかもしれませんね。

17. 体の疲れを吹き飛ばす レーズン

レーズンは鉄分とエネルギーが豊富で、疲労回復に効果的です。甘みもあり、手軽にエネルギーを補給できます。

鉄分が不足すると、ヘモグロビン(血液中の酸素を運ぶ役割)をうまく合成できなくなります。 すると赤血球中のヘモグロビンが減るだけでなく、赤血球そのものも小さくなってしまうのです。 その結果、体内への酸素供給量が減り、ダルい、疲れやすいといった症状が起こるようになります

レーズンは鉄分を効率よく摂取できて、コンビニで買えるお手頃な疲労回復食品と言えるでしょう。

18. 素早い吸収スピード スポーツドリンク

スポーツドリンクは水分と電解質を補給し、疲労回復をサポートします。運動後や暑い日に効果的です。

汗で失われる成分を吸収しやすいように設計されており、疲労回復に向いています。

糖質も多く含んでいるので、普段から常用するのは控えましょう。あくまで運動中や酷く汗をかいた際に限定しましょう。

19. 手っ取り早さの鉄板 バータイプの栄養補助食品

バータイプの栄養補助食品は、手軽にエネルギーと栄養素を摂取できる便利なアイテムです。忙しいときのエネルギーチャージに最適です。

低糖質のバーをチョイスしましょう

20. 体だけじゃない脳の疲労回復も チョコレート

チョコレートはカカオに含まれるポリフェノールが疲労回復に効果的です。適度な甘さで、気分転換にもなります。

また2024年の発表で、株式会社明治と国立研究開発法人理化学研究所は共同で2つの研究を行い、高カカオチョコレートの摂取が集中力の維持や脳のパフォーマンス低下の抑制、また脳の効率的な利用に寄与したことを明らかにしました。

つまり体の疲労回復だけでなく、脳の疲労回復にまで影響を及ぼしていることがわかったのです。

恐るべし!カカオポリフェノール。

ただし、どちらも高カカオ含有量のものとしています。なのでカカオ含有量70%以上のものを選ぶようにしましょう。糖質の多いものを選ぶと上記の効果が得られないだけでなく、血糖値が急上昇して強い空腹感、ダルさ、イライラを引き起こしてしまいます。

カフェインも含まれているため夕方以降の摂取はオススメできません。

まとめ

コンビニで手軽に購入できる疲労回復に効果的な食べ物を20選紹介しました。これらの食べ物を上手に取り入れて、日々の疲労を効率よく回復させましょう。

適切な栄養を摂取することで、体調を整え、毎日の生活をより充実させることができます。忙しい日々でも、コンビニで手軽に手に入る食べ物を活用して、健康的な生活を送りましょう。

あわせて読みたい
【中高生の親必見】子供の食リスクと解決策/食習慣をかえる 親の気持ち子知らず。 とは昔からよく言われることですが、こと食事に関して子供たちはほとんど考えることなく美味しいものを食べるということをしてしまいます。 そし...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

15年間、医療業界、美容、教育に携わって得たノウハウ・知識を発信中。小さなことからコツコツと。人に健康を考える習慣をつけてほしい。健康ってこんなにも素晴らしいんだという当たり前を享受してほしいと願い発信しています。
接骨院、整体院、エステ、子供向け運動教室経営 柔道整復師

コメント

コメントする

目次